現在、カーセキュリティの施工のご依頼が立て込んでおり、本日、2月8日の段階で5月中旬となっております。
おまたたせしてしまい申し訳ございませんが、一台一台丁寧に施工を行っております。何卒ご理解とご容赦願います。
スピリット
2023年02月08日
2023年01月21日
臨時休業のお知らせ
久しぶりのブログ更新がこんなご案内ですみません……
明日の1月22日(日)は臨時休業とさせていただきます。
ようやくランクル300、レクサスLX600の工場での生産が本格化?したのか、多くの施工依頼を頂き、ここ1〜2か月ぐらいあまり休みが無く、ひたすら働いておりました。(お店は定休日でも作業はしておりました……)
で、ようやく休めそうになった日が日曜日………
迷いましたが、お休みさせていただく事にしました。
しっかりと体を休め、リフレッシュ!まだまだ続く施工作業に頑張ります!
何卒ご理解とご容赦願います。
スピリット 代表取付役 あさの
明日の1月22日(日)は臨時休業とさせていただきます。
ようやくランクル300、レクサスLX600の工場での生産が本格化?したのか、多くの施工依頼を頂き、ここ1〜2か月ぐらいあまり休みが無く、ひたすら働いておりました。(お店は定休日でも作業はしておりました……)
で、ようやく休めそうになった日が日曜日………
迷いましたが、お休みさせていただく事にしました。
しっかりと体を休め、リフレッシュ!まだまだ続く施工作業に頑張ります!
何卒ご理解とご容赦願います。
スピリット 代表取付役 あさの
2022年11月02日
カーセキュリティ PantheraYシリーズの全容が明らかになりました。
カーセキュリティ Pantheraの次期モデル、PantheraYシリーズの全容が明らかになりました。
現モデルのGrgoが装備する、キーレスOFF、リレーアタック対策機能の追加はもちろんの事、システムの操作を純正スマートキーに連動させてもその利便性をスポイルすることなく、リレーアタック、CANインベーダーに対応できる、Smrt Xross機能が追加されました!
この機能は革命的と思います。
詳しくはリーフレットをご参考ください!
リリースは年末あたりですかね。
Panthera6_News.pdf
現モデルのGrgoが装備する、キーレスOFF、リレーアタック対策機能の追加はもちろんの事、システムの操作を純正スマートキーに連動させてもその利便性をスポイルすることなく、リレーアタック、CANインベーダーに対応できる、Smrt Xross機能が追加されました!
この機能は革命的と思います。
詳しくはリーフレットをご参考ください!
リリースは年末あたりですかね。
Panthera6_News.pdf
2022年03月06日
「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2022」に伴う当店周辺道路の交通規制について
3月13日(日)に開催される、マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2022に伴い、当店周辺道路が交通規制となります。
ご来店される際は以下の交通規制をご確認願います。
交通規制のお知らせ
https://marathon-festival.com/pdf/2021/traffic_control.pdf
ご来店される際は以下の交通規制をご確認願います。
交通規制のお知らせ
https://marathon-festival.com/pdf/2021/traffic_control.pdf
2022年01月31日
リレーアタックによる盗難未遂の実際映像
近年、乗用車のほとんどがスマートキーとなっています。
ご存じの通り、スマートキーはそのリモコンをカバンやポケットに入れたまま、ドアロック操作や、エンジン始動ができ、とても便利な反面、その構造上の脆弱性を利用した、リレーアタックという盗難手口による被害が多発しています。
こういった、純正のキーレス関係の構造を狙った手口は、社外ブランドのカーセキュリティ機器により対策可能ですが、その効果はシステム構成によっても左右されます。
当店では、オーナー様の生活スタイルや駐車場の環境等、ご要望をお伺いした上、1台1台、オーダーメイドでのシステム構成を行っております。
2022年01月21日
臨時休業のお知らせ
当店サイトにも記載されておりますが、明日の1月22日(土)は当店ビルの全館で電気工事に伴い終日停電となる為、臨時休業となります。
ご不便をおかけしますが何卒ご理解とご容赦願います。
ご不便をおかけしますが何卒ご理解とご容赦願います。
2021年08月22日
ランドクルーザー300系について
ランドクルーザー300系ですが、当店オリジナルオプションである、
TLパッケージ2が適合します!
但し、タイプBとなります。
TLパッケージ2に関しては以下の動画をご参考ください。
※車両はプラドになりますが、動作は同じです。
TLパッケージ2が適合します!
但し、タイプBとなります。
TLパッケージ2に関しては以下の動画をご参考ください。
※車両はプラドになりますが、動作は同じです。
2021年08月08日
ランドクルーザー300系について(続報)
まだ実車を見てはいませんが、300系のランクルへの施工依頼を徐々にお請けしております。
先回のブログ告知に続き、施工の可否についてはおそらく施工可能であるのはほぼ確実です。
新たに続報が入りまして………
以前から当店と友好関係にある、とあるショップ様が当店より先にセキュリティインストールを行う事が確定しました。
このショップ様とは技術向上のパートナーとしてとても親密な関係にありまして、情報提供をしていただく運びとなりました。
当店としましては、万全の体制でインストールに挑めます。
先回のブログ告知に続き、施工の可否についてはおそらく施工可能であるのはほぼ確実です。
新たに続報が入りまして………
以前から当店と友好関係にある、とあるショップ様が当店より先にセキュリティインストールを行う事が確定しました。
このショップ様とは技術向上のパートナーとしてとても親密な関係にありまして、情報提供をしていただく運びとなりました。
当店としましては、万全の体制でインストールに挑めます。
2021年07月29日
ランドクルーザー300系について
まだ正式は発表はありませんが、次期モデルのランドクルーザー300系のお問い合わせを数多くいただいております。
少し前までは、まだ未発表という事もあり、詳細はまったく不明でしたが、少しづつ情報が入ってきております。
まず、セキュリティそのものの施工の可否については、過去のトヨタの新型車において、施工不可といったケースはありませんので、施工自体は可能かと思います。
使用できる部材、できない部材も多少は明確になってきています。お見積りにつきましては、200系を基準に概算でお出ししております。
少し前までは、まだ未発表という事もあり、詳細はまったく不明でしたが、少しづつ情報が入ってきております。
まず、セキュリティそのものの施工の可否については、過去のトヨタの新型車において、施工不可といったケースはありませんので、施工自体は可能かと思います。
使用できる部材、できない部材も多少は明確になってきています。お見積りにつきましては、200系を基準に概算でお出ししております。
2021年02月18日
レクサスの盗難被害が相次いでいるようです。
画像を視ますと、タイヤロックを踏みつぶしています。
やはり、盗難対策はこういった物理的なロックだけでなく、エンジンをかけさせない、イモビ機能を持ったセキュリティの装着も大事ですね。もちろん、リレーアタックやCANインベーダーに対応できるシステムが重要です。
関連ニュース
やはり、盗難対策はこういった物理的なロックだけでなく、エンジンをかけさせない、イモビ機能を持ったセキュリティの装着も大事ですね。もちろん、リレーアタックやCANインベーダーに対応できるシステムが重要です。
関連ニュース
2021年02月04日
新たな盗難手口(続き)
当ブログで1月28日掲載 http://spirit-blog.seesaa.net/article/479754717.html した新たな盗難手口に関して、もう少し詳細な情報を述べますと、
この手口は、“CANインベーダー”と呼ばれているようです。
車両のコンピューター系統の配線から何やら怪しいコンピューターを繋ぎ、ドアロック解除を行う、とまでは以前のブログでも取り上げましたが、
なんと、ドアロック解除どころか、スパイウェアのようなものを侵入させ、ドアロック解除はおろか、エンジン始動まで行えるようになるそうです。
CANインベーダー恐るべし。
もちろん、カーセキュリティの施工により、そういった手口に対してもドア開検知によるサイレン警報やイモビ機能によりエンジン始動を阻止可能なシステムをご用意しております。
この手口は、“CANインベーダー”と呼ばれているようです。
車両のコンピューター系統の配線から何やら怪しいコンピューターを繋ぎ、ドアロック解除を行う、とまでは以前のブログでも取り上げましたが、
なんと、ドアロック解除どころか、スパイウェアのようなものを侵入させ、ドアロック解除はおろか、エンジン始動まで行えるようになるそうです。
CANインベーダー恐るべし。
もちろん、カーセキュリティの施工により、そういった手口に対してもドア開検知によるサイレン警報やイモビ機能によりエンジン始動を阻止可能なシステムをご用意しております。
2021年01月28日
自動車盗難に新たな手口!
当店ブログのトップ記事でも掲載している、リレーアタックによる犯行手口ですが、これとは異なる新な手口が横行しています。
在名テレビ局、メ〜テレの情報番組からの動画です。
実は当店、この手口は以前から存在を知っておりましたが、ネット上での掲載により、模倣した犯行が増える懸念があったため、掲載はせず、ご来店時にお客様個別に説明しておりましたが、この度、その犯行動画がメディアで取り上げられましたので、ブログでも取り上げる事としました。
前半のプリウスのお話はおそらく、以前からのイモビカッターによる手口ですので、新手の手口ではありませんが、動画後半のレクサスにつきましては、最新の手口です。
もちろん、当店ではこの手口にも対応したシステムをご提案しております。
在名テレビ局、メ〜テレの情報番組からの動画です。
実は当店、この手口は以前から存在を知っておりましたが、ネット上での掲載により、模倣した犯行が増える懸念があったため、掲載はせず、ご来店時にお客様個別に説明しておりましたが、この度、その犯行動画がメディアで取り上げられましたので、ブログでも取り上げる事としました。
前半のプリウスのお話はおそらく、以前からのイモビカッターによる手口ですので、新手の手口ではありませんが、動画後半のレクサスにつきましては、最新の手口です。
もちろん、当店ではこの手口にも対応したシステムをご提案しております。
2020年06月07日
リレーアタック犯行動画
以前から当店ブログのトップに挙げている、リレーアタックの犯行動画がニュースでも紹介されていますね。
関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=_pJPQW4RHWQ
また、この動画では犯行の詳細も解説しています。
私も復習兼ねて、しっかりと視ておこう。
関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=_pJPQW4RHWQ
また、この動画では犯行の詳細も解説しています。
私も復習兼ねて、しっかりと視ておこう。
2020年05月28日
盗難関連ニュース
当店が所在する、名古屋市昭和区内でレクサスRXを盗んだとして容疑者が逮捕されました。
関連ニュース
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=127969&date=20200527
盗難車を保管した容疑での逮捕のようですが、一般の人にはちょっとわかりにくいかもしれませんね。
窃盗団は盗んだ車でそのままアジトまで向う事はありません。尾行されて、アジト事見つかってしまうのを避けるためです。これを避けるため、時間をかけて相当の距離を走り回り、コインパーキングに駐車、そこから数日様子を見て、ようやくアジトへ持ち込むそうです。
暴力団関係者も自動車盗難にかかわるようになったとは正直私も驚いています。
レクサスは今回のRXに限らず、盗難被害の多い車種です。純正だけでは不充分です。社外品のハイエンドセキュリティの取付を強くお勧めします。
関連ニュース
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=127969&date=20200527
盗難車を保管した容疑での逮捕のようですが、一般の人にはちょっとわかりにくいかもしれませんね。
窃盗団は盗んだ車でそのままアジトまで向う事はありません。尾行されて、アジト事見つかってしまうのを避けるためです。これを避けるため、時間をかけて相当の距離を走り回り、コインパーキングに駐車、そこから数日様子を見て、ようやくアジトへ持ち込むそうです。
暴力団関係者も自動車盗難にかかわるようになったとは正直私も驚いています。
レクサスは今回のRXに限らず、盗難被害の多い車種です。純正だけでは不充分です。社外品のハイエンドセキュリティの取付を強くお勧めします。
2019年07月03日
リレーアタックを使った窃盗犯が愛知で摘発されたようです。
タイトルの通りですが、リレーアタックを使った窃盗犯が愛知で摘発されたようです。この手口を用いた犯人が摘発されるのは全国でも初のようです。
これは氷山の一角に過ぎないと思います。
同様の手口の窃盗犯はまだまだ多数存在すると思います。
関連ニュース
CBC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00012444-cbcv-l23
NHK
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190701/3000005467.html
メ〜テレ
https://www.nagoyatv.com/news/?id=203490
中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019070190202427.html
これは氷山の一角に過ぎないと思います。
同様の手口の窃盗犯はまだまだ多数存在すると思います。
関連ニュース
CBC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00012444-cbcv-l23
NHK
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190701/3000005467.html
メ〜テレ
https://www.nagoyatv.com/news/?id=203490
中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019070190202427.html
2019年02月14日
リレーアタックに関する記事
ここ数か月でようやく全国的にメディアに報道させるようになったリレーアタック。
この手口は数年前からあるんですけどね。
それに関して、ネットでこんな記事も発見しました。
関連ニュース
狙われたら最後? 増える車両盗難手口「リレーアタック」、外出先でも被害の可能性 対応策はあるのか
この記事の中では、
スマートキーの電波を遮断する事により、対策可能と記載されておりますが、クルマを駐車する際にいちいちこんな事する必要があるのなら、もスマートキーよりも、一昔のカギタイプのキーレスエントリーの方が便利ですね。
全然スマートじゃない!
あと、Tコネクトの追尾サービスについても、オーナー様がコントロールセンターに通報しないと、追尾は行ってくれません。盗難発覚から、追尾の通報までの時間が大事です。
なぜなら、リレーアタックによる盗難手口は、普通にオーナーがそのクルマを乗る際の行為と全く同じですから!
かえって、後付けタイプのセキュリティの重要性を再確認しました。
この手口は数年前からあるんですけどね。
それに関して、ネットでこんな記事も発見しました。
関連ニュース
狙われたら最後? 増える車両盗難手口「リレーアタック」、外出先でも被害の可能性 対応策はあるのか
この記事の中では、
スマートキーの電波を遮断する事により、対策可能と記載されておりますが、クルマを駐車する際にいちいちこんな事する必要があるのなら、もスマートキーよりも、一昔のカギタイプのキーレスエントリーの方が便利ですね。
全然スマートじゃない!
あと、Tコネクトの追尾サービスについても、オーナー様がコントロールセンターに通報しないと、追尾は行ってくれません。盗難発覚から、追尾の通報までの時間が大事です。
なぜなら、リレーアタックによる盗難手口は、普通にオーナーがそのクルマを乗る際の行為と全く同じですから!
かえって、後付けタイプのセキュリティの重要性を再確認しました。
2018年11月16日
大阪ですが………
大阪で、レクサスやランドクルーザー、プリウスを盗む窃盗団が逮捕されたようです。
手口からすると、一昔前の、イモビカッターやキーコードプログラミングあたりの手口だと思われます。
関連ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000006-asahi-soci
リレーアタックによる手口の窃盗団はまだ捕まっていないようです。対岸の火事とは思わない方が良いと思います。
手口からすると、一昔前の、イモビカッターやキーコードプログラミングあたりの手口だと思われます。
関連ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000006-asahi-soci
リレーアタックによる手口の窃盗団はまだ捕まっていないようです。対岸の火事とは思わない方が良いと思います。
2018年08月11日
当店も明日からお盆休みに入ります。
既にお盆休みに入っている方も多いと思いますが、当店も明日の8月12日(日)〜16日(木)まで夏季の休業となります。
休業中はご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご容赦願います。
昨日、ニュースで、お盆休み等、大型連休には空き巣被害が多発するそうです。
関連ニュース
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00047A59
自動車の盗難とは関係なさそうなニュースですが、ここで私から一言………
車を自宅に置いてお出かけされる場合でも、そのキーやリモコンは一緒に持って行った方が良いと思います。
空き巣に入られ、キーやリモコンを発見され、クルマまで持って行かれてしまっては、踏んだり蹴ったりですので……
休業中はご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご容赦願います。
昨日、ニュースで、お盆休み等、大型連休には空き巣被害が多発するそうです。
関連ニュース
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00047A59
自動車の盗難とは関係なさそうなニュースですが、ここで私から一言………
車を自宅に置いてお出かけされる場合でも、そのキーやリモコンは一緒に持って行った方が良いと思います。
空き巣に入られ、キーやリモコンを発見され、クルマまで持って行かれてしまっては、踏んだり蹴ったりですので……
2018年08月01日
8月2日(木)の臨時休業と翌日3日(金)の営業時間について
以前から当店サイト上で告知しておりました、8月2日(木)は臨時休業となっております。
翌日の8月3日(金)は午後2時からの営業となります。
休業期間中、および翌日はご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご容赦願います。
翌日の8月3日(金)は午後2時からの営業となります。
休業期間中、および翌日はご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご容赦願います。
2018年07月08日
臨時休業のお知らせ
以前から、告知しておりましたが、7月15日(日)は臨時休業となっております。
この日のご来店、ご予約をご予定されていらっしゃたお客様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
翌日、翌々日は定休日の月曜、火曜日となる為、
7月15日(日)〜17日(火)までのお休みとなります。
何卒ご理解とご容赦願います。
この日のご来店、ご予約をご予定されていらっしゃたお客様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
翌日、翌々日は定休日の月曜、火曜日となる為、
7月15日(日)〜17日(火)までのお休みとなります。
何卒ご理解とご容赦願います。