ここ数日バタバタしておりまして、ブログが放置状態になってしまいました、、、
今回はご新規様からのご依頼!
クルマは
ランドクルーザープラド!
現行モデルではなく、いわゆる、“中期型”と呼ばれるモデルです。
この中期型はリレーアタックだけでなく、その以前からある、イモビカッターによる犯行でも脆弱性があります。
現行モデルもですが、セキュリティの取付はマストですね!
クリフォードのセキュリティと、ドライブレコーダーの取付です。
作業開始!
お客様からよく、「このシステムでリレーアタックに対応できますか?」というご質問を頂きますが、リレーアタックの対応の可否について、簡単にご説明しますと、
とにかく、スマートキーのロック・アンロック操作に、後付けセキュリティのON・OFFを連動させない。
もしくは、
純正キーレス連動をさせている場合、追加でリレーアタック対策を施している。
このどちらかを満たしていれば、大丈夫ですよ!
人気オプション、アクリルプレート!
最近は良い意味で、私たち専門店が取り扱うブランドのセキュリティの強固さ、厄介さが分かっているらしく、ハイエンドブランドのアピールはシステムブランドを教えてしまっている反面、その強固さをアピールする事にもなりますので、良い方向に効果が出ていると思います。
そして………
ドライブレコーダー取付です。
前後カメラタイプの SN−TW80d!
リアカメラ配線!
取付はこんな感じ!
通常はリアガラスに貼り付けますが、このクルマのリアガラスは開閉しますので、そこに取り付けると、開閉時にカメラも動いてくる分、ケーブルを垂れ下げておく感じになり、結構見苦しいです。
という訳で、当店では窓枠に設置しています!
前方カメラはこんな感じ!ディスプレイが無い為、スッキリボディで、見た目がスマート!
画像は専用アプリを入れたスマホのWi-Fiで確認します。
オーナーのK様ありがとうございました。
2020年02月29日
この記事へのコメント
コメントを書く