今回はご新規様からのご依頼!
クルマは ハイエースです!
Grgoのセキュリティとドライブレコーダーを取り付けます。
ハイエースも今では、プッシュスタートがオプション設定されるようになりましたね。グレードによっては標準装備されることもあるようです。
こういった商用車にも普及しつつあります。やっぱり便利さがその拍車をかけていると思います。
しかし、その便利さの反面、セキュリティ面ではかなりの脆弱性があります。当店ブログの愛読者様でしたら、ご存じだと思いますが、
リレーアタックによる盗難被害が多発しているのも事実でして、自動車メーカーもまだ決定的な策はない様で、つい先日、別の事で調べ事してて、何気にトヨタのサイトを見たら………
リレーアタックによる盗難被害についての注意喚起がありました。
参考リンク
トヨタ自動車公式サイト
https://toyota.jp/faq/?padid=tjptop_footer_footer1_f-ucar-faq
せっかくオプション装着したスマートキーですが、盗難対策を第一に考えますと、社外のセキュリティとスマートキーは別々で操作するのがベストです。しかし、売却時のリセールバリューを考えると、スマートキーはあった方がよいかもしれません。
前置きはこれくらいにして、作業開始!
ハイエースにおススメのオプション、インジケーターロゴ!
そういえば、ドライブレコーダーも取り付けました!
機種は当店定番人気!前後2カメラ、夜間も鮮明録画のユピテル SN−TW80d!
後方カメラのケーブルを引き込んだところ、ハイエースの場合、ロングケーブルの使用がマストです。
後方カメラ取付!
別角度から!
運転席から見ると………
前方カメラはこんな感じ!
オーナーのS様、ありがとうございました。
2019年11月04日
この記事へのコメント
コメントを書く