「消費税の増税の関係で、9月まではバタバタするだろうな」なんて思っていましたが、もう少しで11月!増税前後に関係なく、しばらく忙しそうな感じ、このまま年末まで突入しそうです。
さて、前置きはこのくらいにして、今回はリピーター様からのご依頼!
クルマは
フェレディZ!
以前このクルマへのセキュリティ取付と別のお車でもセキュリティ、ドラレコでお世話になったリピーターさんです!
今回はドライブレコーダー取付、取り付けるのはもちろん、ユピテル SN−TW80d!
このドラレコも当店ブログの愛読者様なら既にご存じですが、簡単にご説明しますと!
前後2カメラタイプ、スーパーナイト(夜でも街灯やヘッドライト程度の明かりで鮮明録画可能な高感度カメラを前後に搭載!)した優れものです!
しかし、前後カメラをつなぐケーブルが結構太い………ちょうど、たばこぐらいの太さがあります。これを前方カメラから後方カメラまで引き回すのが結構大変なんだな………
作業開始!
そうこう言っている間にインストーラーのO君、前方カメラつけ終わっている。取付位置はオーナー様との下見でこの位置に決定!
リアカメラケーブルをリアハッチまで引き回したところ、ここから、黒いゴムの蛇腹を通って、リアハッチ内まで引き込むんだけど、ハッチを
目いっぱい開けても、クリアランスが非常〜に狭い………
まぁ何とか引き回せました。もちろん、ゴムブーツに穴あけは一切していません。(我ながら頑張ったな〜!)
プチ達成感に浸り、引きでもう一枚!
リアカメラ設置!
オーナーのH様、この度もありがとうございました!
2019年10月30日
この記事へのコメント
コメントを書く