2019年10月04日

作業日記!

今回もご新規さんからのご依頼です。

クルマはハイエース!
IMG_4913.JPG

といっても、キャンピングカー!

レジャー用のクルマですので、その用途上、日常の足としてはあまり使用せず、普段は駐車場に置かれている事が多いと思います。

と、いう事は、このクルマを置いて、他のクルマで外出、なんてケースも多いと思います。つまり、この車を置いて留守にする機会が多いため、窃盗犯には狙われやすかもしれませんね。

まぁ、キャンピングカーに限らず、ハイエース自体が盗難被害多発車種ですので、セキュリティ対策はしっかりと!

作業開始!
IMG_4903.JPG


IMG_4904.JPG

LED&ステンレスロゴプレート
IMG_4911.JPG


IMG_4910.JPG

あっ!今回はドライブレコーダーも取り付けました。

機種はロングセラーのユピテル SN−TW80d! 高感度カメラ搭載で、夜間の暗がりでも鮮明録画が可能なスーパーナイトを前後カメラに搭載!

しかし、キャンピングカーですので、クルマの天井廻りも間接照明や居住用の照明器具が追加、改造されており、前方カメラと後方カメラを接続するケーブルを天井裏に配線するのには少し苦労しましたね。

でも、

完成!
IMG_4909.JPG

前方カメラ!
IMG_4908.JPG

後方カメラ!

苦労して取り付けたのに、写真がピンボケですみません(涙)

オーナーのI様ありがとうございました。
IMG_4912.JPG
posted by 代表取付役 at 15:17| Comment(0) | レーダー探知機 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。