2019年07月21日

作業日記!

今回はリピーター様からのご依頼です。

クルマはデリカD:5!
IMG_4596.JPG

先代モデルと比べますと、かなりイメージチェンジした外観になりましたね。ここまで変わっていても、フルモデルチェンジではなく、ビッグマイナーチェンジらしいです。

取り付けるセキュリティはパンテーラ、

早速作業開始!
IMG_4599.JPG


IMG_4602.JPG



前途のように、マイナーチェンジ、という名目は先代までのモデルのオーナーに対しての配慮らしく、恋愛ドラマのような………

「あなた変わったわね………」

なんて思われないようになのでしょうか?

という訳で、セキュリティ取付関連の電装系はまったくもって別物………

別の車種をやっているかのような感じでした………

セキュリティ関連は先代よりもエンジンルーム廻りでバラシ作業がより必要でした。
IMG_4609.JPG

今回はキーレス連動も施工していますが、もちろんリレーアタック対策はバッチリです。

う〜ん、久しぶりに三菱車にキーレス連動やったけど、以前の三菱車とはまた違ったノウハウが必要でしたが、対応可能!
IMG_4618.jpeg

後付けセキュリティのシンボル、青色点滅LEDはココに設置!
IMG_4636.JPG

ピカッ!
IMG_4638.JPG

人気オプション、アクリルロゴプレートはこんな感じです。
IMG_4642.JPG

ピカッ!
IMG_4645.JPG

そして、あのドラレコも取り付けました。

前後カメラのSN−TW80d!こちらは前後とも、高感度カメラのスーパーナイトを搭載していますが、同じくユピテルから出ている、前後カメラモデル、DRY−ST9100dはスーパーナイトは後方カメラのみです。ご注意ください。

例のケーブル引き回し作業!
IMG_4601.JPG


後方カメラ取付!
IMG_4604.JPEG

前方カメラはこんな感じ!
IMG_4652.JPG

オーナーのO様、今回もありがとうございました。

posted by 代表取付役 at 16:57| Comment(0) | セキュリティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。