2019年07月19日

作業日記!

当店リピーター様からのご依頼です。

クルマはメルセデスベンツ Cクラスクーペです!
IMG_4591.JPG

今回はドライブレコーダーのみの取付です。

前方カメラはこんな感じで取り付けてあります。
IMG_4592.JPG

今回のように、クーペボディの車両の場合、フロントガラスの高さがあまりないため、四角形をした、いわゆる“カメラ型”のドラレコですとその形状からカメラ上面に取付アームが付いているものが多いです。アーム部が上に付くため、その分カメラ本体が下へ間延びしてる感じでの取付となります。ミニバンやSUVみたいに、フロントガラスが大きめで、縦方向の高さもある車両ですと、あまり影響ありませんが、クーペーやセダン系のクルマですと、どうしてもルームミラーよりも下の位置までカメラが下がってきてしまい、気になる方にとっては、結構視界に入ってくると思います。

それに対して、今回のような筒形タイプのカメラですと、取り付け部分がカメラに対して横になるため、取り付けても、カメラ部分があまり下方向に延びてくる事もなく、見た目も視界もスッキリ!

後方カメラはこんな感じ、もともとかなり小ぶりです。ちょうど単二の乾電池一個ぐらいです。ちなみに前方カメラは単一乾電池2個分くらいかな?
IMG_4594.JPG

オーナーのM様、この度もありがとうございました!



posted by 代表取付役 at 11:57| Comment(0) | ドライブレコーダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。