2019年03月28日

作業日記!

今回はご新規様からのご依頼です。

クルマは

レクサス NX300h!
IMG_4278.JPG

セキュリティとドライブレコーダーの取り付けです。

作業開始!
IMG_4272.JPG

レクサスってよく、“中身はトヨタでしょ!”なんて言う人もいますが、実際にばらしてみると、やっぱりトヨタとはインテリアの造りが違います。

なんて言うか、デザイン性を優先している感じがしますね。インパネ廻りが全体的に起伏が強いです。起伏を強調させようとしますと、パネル類の部品点数も増える傾向があります。

そんでもって、その分バラシ作業もやや手間がかかるのですが………

セキュリティのLED、バレイスイッチはココに取付!
IMG_4489.JPG

LEDは光るとこんな感じ!
IMG_4490.JPG

取付位置はやや低めですが、LEDそのものが高輝度なので、夜間はこれでも結構目立ちます。もっと目立たせたい場合、やっぱりオプションのアクリルやステンレスプレートがおススメです。

ドライブレコーダーはあの、前後2カメラ、夜間や着色ガラス対応のSN−TW80d!

しかし、今回は欠品しており、配線作業のみの写真ですみません。最近これ、欠品が多いので、ご希望の方は早めのオーダーをお勧めします。
IMG_4273.JPG

後方カメラケーブルを引き込んだところ、太い映像ケーブルの配線もだいぶ慣れたな………
IMG_4274.JPG

オーナーのS様、ありがとうございました。当時はドライブレコーダーが欠品しており、ご迷惑をおかけしました。









posted by 代表取付役 at 15:11| Comment(0) | セキュリティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。