2019年03月17日

作業日記!

取付ける車は

またまたプラド!今回もご新規さんからのご依頼です!

今回はちょっと珍しいボディーカラーです。落ち着きがあってなかなかいい色ですね。
IMG_4256.JPG

取付けるのは………

セキュリティはもちろん、ドライブレコーダー、ナビ、バックカメラも取付けちゃいます!

作業開始!
IMG_4253.JPG

セキュリティはゴルゴを取付!近年急増する、スマートキーの便利さを悪用したリレーアタックによる盗難対策もバッチリ!

オプションでステンレスロゴプレートも取付けました!
IMG_4258.JPG

光るとこんな感じ!
IMG_4257.JPG

最近、アクリルタイプが多かったのですが、やっぱりステンレスタイプもイイですね。アクリルタイプと比べて、ロゴの輪郭がはっきり出るため、装着アピール度はこちらの方がやや上か?

ナビはアルパインのフローティング ビッグXの11インチ!
IMG_4259.JPG

う〜ん存在感がすごい!ナビの画面が大きいと視認性が向上しますよね。ナビの視認性の向上は結果的に安全運転につながると思います。

老眼の私にはうらやましいばかり………

ナビに接続する、USBやHDMIポートを取付けようとしたんですけど………

本来取付ける場所は写真中央の“12V/120W”と記載されている部分の右隣になるんですが………
IMG_4255.JPEG

今回のマイナーチェンジにより、ココのスイッチホールスペースの大きさが変わって(小さくなって)取付できなくなってました(涙)

それなら、取付場所を確保しよう!との事で、加工し………

ココに設置しちゃいました!
IMG_4262.JPG

写真ではちょっとわかりにくいですが、ハンドルの左下あたりのパネルに設置!

う〜ん、スマホを左手で持って操作する事を考えると、従来の場所よりも、こっちの方が利便性がよさそうな気がする。

それにしても、インストーラーのO君、こういった急な加工も迅速に対応!グッジョブ!

ドライブレコーダーはユピテル SN−SV70dを取付!
IMG_4260.JPG

夜間の暗がりでも、街灯やヘッドライトの明かりがあれば、鮮明な映像記録が可能なスーパーナイトを装備!
IMG_4246.JPG

オーナーのN様!この度はありがとうございました。








posted by 代表取付役 at 20:05| Comment(0) | セキュリティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。