クルマは30系のヴェルファイア!
以前の20系のヴェルファイアの時にもご依頼いただきました、リピーター様です。
今回はパンテーラのセキュリティと、例のドラレコ、前後2カメラタイプのユピテル SN−TW80dの取り付けです!
作業開始!
当店のアピールポイントはやっぱりバラシ作業です!しっかりとバラすべき箇所はバラシてこそ、セキュリティ本体やサイレンの隠し込みをしっかりと行えるのはもちろん、作業性が向上しますので、作業そのものが丁寧に行えます。
ドライブレコーダーの前方カメラと後方カメラを接続する、デジタルケーブルの引き廻しはこんな感じ!
最近、9メートルの長いタイプのケーブルがリリースされたため、ヴェルファイアのような車体が大きめのクルマでも配線作業の効率が格段に向上しました!
リヤカメラ取付け完了!
車内から見るとこんな感じ!
フロントカメラはスタッフN君が担当、リヤカメラ設置とは異なり、こっちの作業はとっくに終わっていますよね………
リピーターのM様、今回もありがとうございました!
2019年02月24日
この記事へのコメント
コメントを書く