プラドへカーセキュリティとドライブレコーダーの取付です。
セキュリティについての詳細は申し上げられませんが、同時に取付けたドライブレコーダーについて………
今回取付けるドラレコは………
ユピテル SN−TW80d………
これって………
先回も取付けたやつじゃない?
そうです。同じです。しかし、今回の車種はプラド………
リヤガラスが!!!
開閉するんです!!!
しかもバックドアが横開き………
通常の上下開閉のバックドアよりも配線の引き回しが長くなります。はたして届くかな???しかもケーブルはたばこぐらいの太さで、お世辞にも引き回しは良くありません。
オーナー様のご要望では、フロント用のカメラは助手席側での設置が希望でいしたが、この2つの悪条件をクリアし、更に助手席側まで届くかな???
まぁ、とにかくバラしました。
何とか助手席側まで届くよう、最短距離で引き廻します。そのため、天井付近を引き回します。
基本的に、クルマの内装って、上から組み付けてある為、バラす時は下からです。しかも、結局ラゲッジルーム右側、サードシートすべて取外しとなりました。
もちろん、バックドア内貼りも………
天井の両サイドにはカーテンエアバッグが入ってます。それに干渉しないよう、かわして引き廻すにはかなり大変でした。
苦労の甲斐あって、オーナー様のご希望通り、助手席側へフロント用カメラを設置できました。
リヤガラスはこんな感じに!
あっ、そうそう、セキュリティの方はもちろんバッチリ、専門店ですからね。
オーナーのS様ありがとうございました。
2018年08月24日
この記事へのコメント
コメントを書く