2018年07月21日

リレーアタックについて今一度………

当店ブログのトップでも挙げているリレーアタックですが、あれはヨーロッパで最大の自動車連盟である、ドイツ自動車連盟が実証、検証した動画です。

イメージは伝わるけど実際どうなってんだ???

という訳で、今回は日本のとあるサイトでのリレーアタックの解説です。

https://radiolife.com/security/18581/

こんなに詳しく書いていいのか?と思うほど詳細に説明されております。

このサイト内文末にリレーアタックの対策についての記載がありますが………

スマートキーの電池を抜く………

とか………

電波遮断ポーチに入れる………

とか書いてありますが………

もちろん有効な手段だと思います。

しかし、

これは従来からある、イモビカッターによる手口は防げませんし、

何と言っても、

これじゃスマートキーの意味ないじゃん!!!!

その利便性が完全にスポイル!!!!

全然スマートじゃな〜い!!!

昔ながらの鍵とリモコンの方が便利じゃん!!!



スマートキーを安全、快適に使うには、やっぱり、カーセキュリティです。



posted by 代表取付役 at 11:15| Comment(0) | セキュリティー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。