本日の作業は
4型後期のハイエースにセキュリティ取付です。
ハイエースは盗難被害の超多発車種ですので、アフターブランドのセキュリティはマストですね。
ただセキュリティを取付ければよいだけでなく……
“いざ”という時に、プロ窃盗団からしっかり防御してくれる、強固なイモビライザーを装備した機種であることも大事です。
サイレン鳴ってても、エンジンかかっちゃうと奴らは乗り逃げしちゃいます。
今回の車両はスーパーGLのディーゼルですが、珍しい事に、スマートキー仕様ではなく、キーシリンダータイプです。
リレーアタックの事を考えると、イモビが一致して、なおかつ機械的にキーシリンダーが回らないといけない、こちらの方が防犯性が高いです。
以前も申し上げましたが、スマートキーって、防犯性と利便性を引き換えにしてると言っても過言ではありません。
もちろん、本体ユニットや配線の隠しこみもしっかりとね。
がっつりバラして、しっかり隠す。
こんな感じで……
2018年05月16日
この記事へのコメント
コメントを書く