2018年05月12日

プリウスα G’sにクルーズコントロール取付!

本日の作業は、

プリウスαへのクルーズコントロール取付です。
IMG_3064.JPG

プリウスαへのクルコン取付けは以前から行っておりますが、

今回はG’sへの取付です。

そこでちょっと想定外の事が起こりまして……

プリウスαは前期、後期、現行(現行はフェイスリフト後)と種類がありまして、それぞれで施工方が異なります。

特に、ハイブリッドコンピューターへの配線は、間違いの無いよう、慎重に慎重を重ねれて行うのですが、

想定外の事が起こりまして、G’sの場合、前期、後期、現行の選定基準に、普通のプリウスαのセオリーが当てはまらないようです。

まぁ、現行はG'sではなく、GRだから現行でないのは間違いないんだけど……

じゃぁ、前期、後期どっちなんだ????????

こうなると現物合わせですね。この問題も何とかクリアー!

オーナーのI様、ありがとうございました。





posted by 代表取付役 at 12:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。