今回はセキュリティのLEDについてちょっと………
当店が販売するような、アフターマーケット品のセキュリティって、付属するLEDって青色がほとんどです。
14〜5年くらい前でしたら、やはり、赤でした。
その頃はまだ、青色のLEDってなかったんですよね。
青色のLEDが世に出た当初は、世紀の大発見なんて言われて流行ったんですよね。
流行に乗っかって、青色になったと思いますが、青色になった事により、
ファッション性の向上もですが、
純正セキュリティと間違えられにくくなった。
最大のメリットだと思います。
ちなみに、イギリス北部のとある都市で、街灯をオレンジから青色に変更したら犯罪が減った、というデータがあります。
「ファッション性だけでなく、地味に色々とメリットが多いんだな〜」と一人で関心しています。
あっ、そうそう、
明日の5月1日(火)から、4日(金)までゴールデンウィークのお休みとなります。