2022年01月31日

リレーアタックによる盗難未遂の実際映像



近年、乗用車のほとんどがスマートキーとなっています。

ご存じの通り、スマートキーはそのリモコンをカバンやポケットに入れたまま、ドアロック操作や、エンジン始動ができ、とても便利な反面、その構造上の脆弱性を利用した、リレーアタックという盗難手口による被害が多発しています。

こういった、純正のキーレス関係の構造を狙った手口は、社外ブランドのカーセキュリティ機器により対策可能ですが、その効果はシステム構成によっても左右されます。

当店では、オーナー様の生活スタイルや駐車場の環境等、ご要望をお伺いした上、1台1台、オーダーメイドでのシステム構成を行っております。
posted by 代表取付役 at 14:53| Comment(0) | 店舗インフォメーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

臨時休業のお知らせ

当店サイトにも記載されておりますが、明日の1月22日(土)は当店ビルの全館で電気工事に伴い終日停電となる為、臨時休業となります。

ご不便をおかけしますが何卒ご理解とご容赦願います。
posted by 代表取付役 at 12:29| Comment(0) | 店舗インフォメーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月15日

たまたまクルマじゃなかっただけのような………

レクサスRXからゴルフバッグが盗まれる事件のニュース動画です。

関連動画

https://news.yahoo.co.jp/articles/60b53ba1b25111b8036ebdb5b9cc9488a98c159b

手口はおそらくリレーアタックによるものだと思います。自動車盗難手口ではよくありますが、リレーアタックが車上荒らしの犯行手口になっているのは珍しいですね。

もう一つ特徴的なのは、クルマがレクサスのRXだったにも関わらず、クルマ自体が盗まれなかった事です。私の持論としましては、自動車泥棒と車上ねらいは別々の組織、または人物、という認識がありますので、その視点からですと、クルマにはほとんど興味を持たなかった事もわかる気がします。

動画内で被害者の方が「クルマにGPSがあり、追跡されるからクルマは盗まなかったのでは」と述べていますが、これは違うような………

先のお話で、犯人は元々、クルマをターゲットとしてはおらず、最初から中のゴルフバッグが目的だったと思います。

これが車両窃盗団であれば、ゴルフバッグはおろか、クルマごと無いでしょうね。

posted by 代表取付役 at 17:03| Comment(0) | 盗難関連ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月09日

作業日記!

新年初のブログです。

昨年末のバタバタ状態でそのまま新年突入!

ブログが放置ですみません。

今回の作業日記ですが、

クルマは

ランドクルーザー300!

まだまだ数が少ない車両です。防犯面を考慮し、写真は載せない事としました。こんなの創業20年余りの当店でも異例のブログですね。

もちろん当店も初の施工です。

初見ではあるのですが………以前から友好関係にある、ショップ様では昨年秋くらいに実車があったため………

かな〜りの情報提供を受けていたため、とっても順調に施工できました。

初見の車種なのですが、初見の感じがしなく、なんか不思議な感じでしたね。

前モデルの200系よりもやり易いような………

ランドクルーザー300のへのセキュリティ施工もお任せください。

オーナーのS様、ありがとうございました。



posted by 代表取付役 at 17:33| Comment(0) | ランクル300 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする