師走のバタバタでブログが放置になってしまいました。
今回もご新規様からのご依頼です。
クルマは
プラド!
Grgoのセキュリティとドライブレコーダーを取り付けました。
今回は純正キーレス連動型のモデルです。
この、純正キーレス連動型のセキュリティはそのまま取り付けても、近年横行するリレーアタックには対応できません。
なぜか……
スマートキーが出してる電波を盗み取ってあたかも純正リモコンが車両付近にあるかのような状況を作り出し、ドアハンドルを掴んでアンロック、ドア開、エンジン始動、乗り逃げ、といった手口です。
これに対応するには、リレーアタック対策を併用し、社外セキュリティが解除されないようにするのがマストです。
作業開始!
専用リモコンタイプ、純正キーレス連動型どちらのタイプも施工方法にさほど違いはありません。
LEDは定番のこの位置
リレーアタック対策についてはこんな感じです。
スマートドアロックすると、スマートアンロックできますが、リモコンボタンでロックすると、リモコンボタンでしかアンロックできません。
これによりスマートキーを使ったり、使用を禁止したりして、駐車場の状況に合わせて、リレーアタック対策してのセキュリティ警戒が可能ですよ!
もう一つはリレーアタック対策を常時行いたい方向け!
スマート、リモコンボタン、どちらの場合でもロックをすると、リモコンボタンでしかアンロックできなくなり、スマートアンロックは常時使用不可になります。
この場合、スマート操作はもうできません。専用リモコン品と一緒じゃん、なんてツッコミが入りそうですが、しかし、社外セキュリティの専用リモコンの操作に不安や自信のない方にはピッタリです。
オーナーのH様、ありがとうございました。
あっ!ドラレコも着けたんだ!
後方カメラ
前方カメラ
特に後方カメラはガラスハッチに取り付けると、可動部ですので、コードが垂れ下がってみっともないので、当店ではココに設置していますよ!
posted by 代表取付役 at 15:54|
Comment(0)
|
プラド
|

|